ゼロファクターの情報についてネットでリサーチしていると何やら恐い噂を見つけました。
「ゼロファクターの電話が繋がらない」というものです。
故意に電話を繋がらないようにして、定期購入を解約させないというのです。
ネットの噂だけでは全く信憑性がないので実際に電話してみることにしました。
ゼロファクターの電話が繋がらない!?そんなわけあるか!
0570-0783-00
実際に自分で電話してみることにしました。
ちょっとドキドキしたのですが、拍子抜けするくらい簡単に繋がりました。
これがその時に通話した記録です。
あまりに簡単に繋がったので何話そうか質問に戸惑ってしまったほどです。
もちろんゼロファクターを定期購入している私の電話番号は販売会社には間違いなく登録されていますので、故意に繋がらないなどそういったことはあり得ないということですね。
考えてみればこれだけ人気の商品の販売元が商品イメージを落とすような悪質なことをわざわざするはずがありません。
ゼロファクターになぜ電話がつながらないなどの噂があるの?
電話はきちんと繋がり、専用のコールセンターできちんと対応してくれるのになぜ「電話が繋がらない」など根も葉もないような噂が流れているのでしょうか?それには3つの理由がありました。
以前はコールセンターが設置されていなかった
以前はゼロファクター専用のコールセンターではなく、会社と同じ電話でお客様に対応していたみたいです。
その為、対応が間に合わずに時間帯によっては繋がらなかったということがあったとのことでした。
現在はゼロファクターシリーズ専用のコールセンターが設置されているのでほとんど電話は繋がります。
ライバル会社によるデマが拡散
これだけ大げさに「電話が繋がらない」と口コミサイトで見かけるのは、ライバル会社による嫌がらせだと推測されます。
ネット通販ではこのようなことは当たり前に行われているとのことなので、大変な業界ですね。
私が確認した口コミの中にも明らかなデマがたくさんありました。
単純に込み合っている
ゼロファクターは180万本以上売れている大ヒット商品なので、時間帯や曜日によっては込み合っているという可能性も考えられますね。
これだけ大ヒットしている商品でもコールセンターは数人しかいないので込み合うのは仕方のないことかもしれません。 時間帯をずらして電話すれば必ず繋がりますので安心して下さいね。
ゼロファクターの専用ダイアルに繋がらないなんてあり得ない
私自らコールセンターに電話し、その証拠画像も載せていますのでこれが真実です。
ゼロファクターで電話が繋がらないなどの噂は全てデマだということですね。
定期購入が解約できないとか、電話が故意に繋がらないとかそんなことがあるはずがありません。
「電話は必ず繋がります」と断言しておきますね。